11月24日のツイート
RT @ubugenokotori: わくわく社会科見学 ~労働基準監督署に行こう!~ pic.twitter.com/ZaZvMBaVXp posted at 11:44:04 RT @yasei_desk: 今年の若手は忘年会で一発芸を強要されたときに「(上司に)日大タックル」とか「(上司の)顔を煮えた鍋に突っ込む」とかいろいろ選択肢があっていいよな。 posted at 11:35:54...
View Article11月25日のツイート
RT @skasuga: なぜこういう話を、決まった後に報道し始めるのか→ / “DA3S13784115.html” htn.to/DpQWgp posted at 12:17:28 RT @MyoyoShinnyo: こんなものは断固として拒絶するしかないわけですよ posted at 11:54:57 RT @MyoyoShinnyo:...
View Article11月26日のツイート
RT @mousukosikane: 家族を持たせることやな、それには仕事を与えて安定させなあかん、住まいを安く提供して地域に根付かせる事やね twitter.com/soudai3/status… posted at 15:21:09 RT @yuuraku: 大都市のアガリを大都市で独占しようとする政治家はみんなダメです。 posted at 15:09:31 RT @yuuraku:...
View Article11月27日のツイート
さすが完成アナライザの慶応さんやで posted at 11:24:01 脳波情報を用いたフィードバック制御系のパラメータ調整…orz posted at 11:23:30 ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E… twitter.com/formula1_99/st… posted at 11:20:12 RT @ShinyaMatsuura:...
View Article11月28日のツイート
RT @sekimiya_freeze: プログラミングを始めたきっかけはニナパープルトンとかいう人が「ガンダム作る!」って言ってCを書いてて「これ書ければガンダム作れるってまじ???」ってなったからです。あのやろう絶対に許さないからな posted at 08:13:03
View Article11月29日のツイート
@Biz_Sakuma それそれ。CAさんにゆーたら、何か出てくるかな posted at 11:08:04 昨日、ダウンしていてできなかった仕事を機内で一気に片付けようと思ったのに。 posted at 11:02:00 ビジネスクラスのコンセント、アップルのACアダプタがうまく刺さんねーぞ!(ヤバい posted at 11:01:14 えふわら風邪引いとるけん、今回は許してくだあしゃい...
View Article11月30日のツイート
えふわら起業家なんですって。www.motivation-up.com/whats/16_entp.… posted at 13:18:37 RT @GEKKANJUSHOKU:...
View Article12月1日のツイート
RT @kz423: 息子、友達とほたえながら下校。 ↓ うっかり、カバンから鍵を落とす ↓ 後ろを歩いてた外国人が鍵を拾って息子を呼び止める ↓ 鍵についてたヴィッセルのキーホルダーをみてマスクと帽子をとってくれる ↓ なんと、イニエスタであった! すげーwww ※先日の実話です。 posted at 14:09:10 RT @moritakayuki:...
View Article12月2日のツイート
RT @kusasugiruneko: pic.twitter.com/OKQUPKTlrG posted at 12:04:34 RT @Ufujitakazuhiro: 昔いただいたお手紙を思い出す。 「ふじたせんせい わたしはかんそうぶんがへただと せんせいにおこられます でもとらちゃんにおてがみをだしたいのでよんでくださいごめんなさい」...
View Article12月3日のツイート
RT @yuukakubu: 釧路の遊廓跡は港のあった米町で、名残りは何もなく、遊廓跡を伝える案内板もないので、なぜここに啄木の碑があるのか、なぜこの住宅街が「本通り」なのかも分からない。釧路に限らず文人墨客だけの足跡で街の文化歴史を伝えても何か白々しい。ここの蔭で生きて、そして死んでいった女たちがいたのに。 pic.twitter.com/DorhNtHksH posted at...
View Article12月4日のツイート
RT @m0370: IFを上げるために本丸ジャーナルでケースレポートを取らなくなり、ケースレポートはOA姉妹誌に移譲したがそちらは投稿料有料(1000ドル〜)みたいなパターンが増えて、無料or安く症例報告が出せるのは国内のいくつかの学会雑誌だけになってきている。その学会雑誌も競争率がすごいことになっている。 posted at 14:17:39 RT @Johannes0908:...
View Article12月5日のツイート
RT @ikezaemon01: 高輪ゲートウェイ駅が話題を呼んでいますが、愛知県が誇る「漢字+カタカナ」の駅名がこちらです。 pic.twitter.com/j671SuUCB4 posted at 11:53:17 RT @makotopic: 「高輪ゲートウェイ」という新駅名、これまで数々のグラフィックデザイナーがなんとか取ろうとしてきた均衡を、一発で破壊してしまう文字数ではある。...
View Article12月6日のツイート
RT @tkmpkm1_mkkr: 海外の方では高位の学位取得がかなり求められてきている状況下で、むしろ日本では焼畑農業のような短絡的な人材育成が求められており、オンラインサロンで十分だから大学に行く必要がないだの、学部4年は長すぎるだの、逆行した発言をしている奴の声が大きいようで驚かされる。 posted at 00:52:31 RT @zaq_barran:...
View Article12月7日のツイート
@RawheaD 想像以上に情報量ゼロやったw posted at 09:00:29 RT @keiseisuzuki: 中国で拘束されていたウイグル女性が、中国政府の強制収容所で暴力的な待遇や拷問を受け続けてきたことを訴えている。監視カメラ前でトイレ、電気ショック、心身を破壊する薬剤の強制投与。これは現代のアウシュビッツ収容所である。この人権侵害をなぜ世界は騒がない?...
View Article12月8日のツイート
RT @miwakovamp: GOTって、登場人物がどんどん成長してキャラが変化していくところ、そしてその変化に無理がないとこがいいね。サンサなんか最初はイライラしたけどスッキリさせてくれるし、ジェイミーも。。変わらないのはサーセイだけさ! posted at 11:32:40...
View Article12月9日のツイート
RT @masanorinaito: トルコ国営放送による日本の外国人労働者受入れ拡大。家族の帯同を認めない、職場を変われない、労働者の権利が侵害されているなどトルコ人から見ると何が問題かをピタッとまとめてる。 だてに60年も海外に労働者を送出してない。トルコ。 twitter.com/trtworld/statu… posted at 12:27:20 RT @Archangel_HT:...
View Article12月10日のツイート
素晴らしい twitter.com/gigazine/statu… posted at 13:03:16 RT @allgreen76b: 全米ライフル協会「弾劾?そんなものは必要ない。一発の弾丸が全てを解決してくれる。」 twitter.com/rawhead/status… posted at 12:55:52 RT @venture_keiri: くそ鬼わかり共感マックス。...
View Article12月11日のツイート
RT @yu1096: pic.twitter.com/vsYYZqdKvN posted at 15:08:50 ボーナスの明細見たけど,ここでは成績率って表示されないんだな posted at 12:54:54 RT @TOTB1984: 再掲 この5年間の反HPVワクチン騒動のおかげで、本来防げた子宮頚癌での死亡数は約7000人の見込み。...
View Article12月12日のツイート
RT @fuchikoma1977: 東京医大: 組織力 順天堂大: コミュ力 慈恵医大: 体力 まで出た。 あと、気力、経済力、時の運とかが残っているが。 posted at 15:33:58 @usage_based そーいやぁ.カルテの自然言語処理とかやったことあります? posted at 15:33:33 RT @sinhcoshtanh11: ぼく「文字化けって英語でなんて言うんやろ」...
View Article12月13日のツイート
RT @marxindo: 「生きがい搾取」とかいうけどそもそも「生きがいがないと生きられない」と思い込まされていること自体が搾取のしくみなのじゃないラジかね。生きがいなんかなくても金があって食うものがあれば生きられるラジよ。 posted at 13:36:13 RT @ASHINA_ashina: 胃袋って大事だよ。 仕事できるやつは、 めっちゃ食う。 ボディビルディングも、...
View Article